水中の砂紋について!!
人気ブログランキング参加中です!!
本日も下のバナーをぽちっとお願いします!!
今日も引き続き9位にランクアップ!!
今日もポチッとお願い致します!!
こんにちは!!
皆さんは砂紋って知っていますか??
身近な所だと京都の枯山水庭園の砂紋とか有名ですよね!!
時代劇でのお奉行所の庭なんかも砂紋になっていることが多いと思います!!
ダイバーなら大体の方がご存知でしょうね!
この砂紋は実は水中にもありまして、波、ウネリなどによって作られるんですよ!!
これですね!!
砂紋だけ見てるとサイズ感がよくわからないので、比較対象のある画像も載せておきますね!!
これだと砂紋の大きさがなんとなくわかりますね!!
規則的に波を打ったような模様って素敵!!
真っ白の砂地が広がる水中で、ただただ砂紋だけを眺めているだけで癒されます!!
この砂紋は沖と岸に向かって平行に出来ているんです!!
なので、水中での方向感覚を確認する点でも使えますね!!←あんまり使わないけど!!
でもって、この砂紋の形にも実は決まりがあるんですよ!!
浅場では波状は非対称なんですが、沖に向かう側は平たくて長くなっていて、岸に向かう側は険しくて短くなってるんです!!
滑り台を横から見た階段側と滑り台側みたいな状態ですね!!
なので、万が一ひろーーい砂地にいて方向感覚を失てしまったら、砂紋の形を見て傾斜の短い方に進めば岸に帰れるって
ことなんです!!
まぁ~そもそも迷子になってしまうところまで行くなよって話なんですけどね!!
ついでにいうと、流れやうねりが大きければ大きいほど水底にできる砂紋のサイズも
一つ一つがデカくなるんです!!
なので、台風の後なんかに潜ると、いつもより大きな砂紋が見れたりします!!
って事で、たまにはダイバーらしい事を書いてみました!!
では本日はこの辺で。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
□お知らせ□
スカイマークの直航便は
2020/10/25以降運休延長です。
アクアゲートサイパンのLINEアカウントQRコード
★お気軽にお問い合わせくださいね!!
- インスタみてね!!